NAIST受験生に向けた色々受験記

NAIST情報科学研究科に進学予定の者です。私がNAISTを受験するのにどのような経緯がありどのように勉強してきたのかまとめるために作ったブログです。もし興味ある方は見ていってください。

2.受験までどのように勉強してたのか(TOEIC編)

こんにちは!ちちちです.

バイトと研究で更新ちょっと遅れました!

すみません!なんでもしま(ry

 

では今回は「受験までどのように勉強してたのか(TOEIC編)」です.

簡単に言うと英語の勉強についてですね(笑)

ではいってみましょー!

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年夏までの私のTOEICのスコアは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

350点でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…やばい,ほんとにやばいよ泣

嘘みたいな数字なんですけど,これはマジなんですよ

NAISTに行こうと思ったのは,いいんですけどこれが現実でした.

で,勉強しようと思ってこんなものを買いました.

 

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編 音声CD2枚付き [ Educational Testing ]

価格:3,024円
(2018/9/10 10:19時点)
感想(53件)

 これは結構良かったです.

TOEICの実際のテスト形式に近くて,習うより慣れろ派の私には最適でした.

やり方は実際に解いてみて,採点.

そのあと解説を見ながら解き直しみたいな感じです.

でもやっぱり問題数があんまり多いわけではないし,単語は出来ないし…

 

で,前々から気になっていたスタディサプリENGLISHというやつをやりました.

これはリクルートが出している英語学習アプリです.

 

 

月々お金がかかってしまうんですが,そのせいもあって受験当日まで勉強を続けることができました.

これはNAIST受験生だけじゃなく英語を学習しようとする方にかなりおすすめですね.

 

とは言っても,4年生になると研究室に配属され,しかもその研究室がかなり忙しく…

毎日は出来ず週に多くて8時間,基本は3~6時間ぐらいしか時間が取れませんでした…orz

そして結局提出したTOEICのスコアは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

580点でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…うーん(笑)

もうちょっと取れると思ってました(´;ω;`)

NAIST受ける人の中では低いほうだね…orz

でもだいたい250点ぐらいは上がりました!

これは結構すごいと自分でも思ってます,勉強しなかった割には(笑)

多分,もっと時間かけたら600点,700点は目指せると思います!

ほんとおすすめします!

 

私がTOEICに向けて勉強したのはこれぐらいですかね.

今回はこの辺で!

次回は

 

受験までどのように勉強してたのか(数学編)

 

です!

お楽しみに!ではではノシ

 

1.なぜNAISTに進学しようと思ったのか

どもー!ちちちです.

 

今回からは結構しっかり記事を書いていこうと思ってます.

今回の内容は「なぜNAISTに進学しようと思ったのか」についてです.

直接,試験に関わることではないんですけどね泣

そこは勘弁してください(笑)

 

 

 

 

 

私は,一年浪人して大学に進学しました.

理由は受験失敗したからですね汗

現役時代も勉強は結構してたんですが,効率は悪いし3年になるまでほとんど勉強しなかったので全然センター試験がとれずorz

お金がないので何としても国立に行かねばならず,一年予備校に通ってなんとか大学進学を果たすといった感じです.(予備校のお金は親と結構話し合いをして出してもらいました)

でも実は進学先は第一志望ではなく,さらに後期試験で合格した大学でした.

通ってみて今では全然不満はなく良い大学生活も送れて満足していますが,当時はすごく不満を持って生活していました.

ほんとなにやってんだか…

 

 

でも,そのせいか大学1年からどっかでまたリベンジしたいという気持ちは持っており,大学の授業は結構いい成績を残していました.漠然としてですが,この時から外部の院進学を望んでたのかもしれません.

 

 

で,大きくその気持ちが揺らいだのは大学3年の夏です.

この頃は,就活と院進学を結構迷ってました.

その時期と言えば…インターンシップですね.

私の周りも結構インターンに参加するので焦っていろんなインターンに応募しました.

インターンには1日だけ参加するものと長期間で参加するものとあるんですけど,

私は1日だけ参加してもあんまり意味がないなと思い,長期インターンの申し込みをしてました.

まぁここまではいいんですが,結構会社名にこだわってまして…そうなると書類審査,ウェブテスト,面接を受けないといけないわけです.

授業ではいい成績を残しても,ウェブテストが全然解けず,結局何も受かりませんでした(笑)

いや,笑い事じゃないかorz

 

 

そうなると夏の予定がなくなるわけです.

どうしよっかなと悩んでるときに,NAISTのサマーセミナーを見つけました.

あっ,私の大学では研究室配属が4年からなのでこの時は全然研究とか分かってません(笑)

院進学にも迷ってるので,内部の院ではないけど研究ってどんなことやるのか気になるし…

そんな気持ちで申し込みしました.

 

 

 その後は,普通に申し込みが通ってサマーセミナー参加したんですけど…

この時,NAISTに結構感動してしまいました.

台風が来てあんまりセミナー自体は受けられなかったんですけどね(笑)

サマーセミナーの内容と言うより環境やデモがすごいと思いました.

まず,研究室にいろんな機材があり,それらを使ったデモがすごい.

留学生の方も多く,さらには先生方まで海外の人だったり.

キャンパスもきれいで広く,充実した生活ができそう.

こんな場所に身を置いてみたい.

そんな感じに気持ちが動いてここに受験しようと決めました.

 

 

そんなわけで3年の夏休みの中,受験を決意し勉強を始めるといった感じになります.

では次回は「2.受験までどのように勉強してたのか(TOEIC編)」です.

この頃の私はTOEICが何点だったのか?何点までとれるようになったのか?

どんなことをしたのかを書いていきます.

それではノシ

 

 

 

目次的なやつ

どもー!ちちちです.

今回はさっそく本題に入るわけではなく,まぁどういった項目を話していくか述べたいと思います.

なんか引き伸ばしにしてごめんなさい…

 

で,私が書いていく内容は以下のようにしようかなと思ってます.

  1. なぜNAISTに進学しようと思ったのか
  2. 受験までどのように勉強してたのか(TOEIC編)
  3. 受験までどのように勉強してたのか(数学編)
  4. 受験までどのように勉強してたのか(論文,面接編)
  5. 受験前日
  6. 受験当日
  7. まとめ

 

結構長いですね汗

書ききれるかなぁ…頑張ろう(笑)

最後にはこれらをまとめたやつも作ろうかなと思ってます.

全部見るのがめんどくさかったらそちらをみて下さい(笑)

そういえば今の時期ぐらいからNAISTに向けて勉強してたな,もう一年たったのか.

じゃあまた次のブログに期待しててください!

研究室とバイトで忙しい~,バイバイノシ

 

はじめまして!

皆さん、はじめまして!

 

私はちちちという者です.

少し前の話にはなりますが,いろんな人の助けもあり,NAISTこと奈良先端科学技術大学院大学という大学院に合格することができました.

 

本当に良かった…もう少しでニートになるところだった…

就活もせず,内部の大学院の勉強もほとんど手をつけてなかったので,

ほぼNAIST一択の進路を希望してました.

もしものことを考えたら…

 

まぁまぁ,そんな私の心情的なことはどうでもよくてですね,

受験期間中には様々な受験生の体験記を読んでいました.

これがとても参考になるので大変お世話になったんでよね.ほんとに.

だから,私も誰かのほんの小さな参考にでもなればと思い,この文章を書いているという経緯です.

 

私はおそらく合格者の中で高い点数が取れていたわけではないと思います.

しかも,そんなにランクの高い大学に通っているわけではないです.

が,それゆえに同じような方にはちょっとは読む価値がある内容になってるんじゃないかなと思ってます.

あっ,もちろんそうじゃない方にも参考になる内容はあるかもしれませんが笑

まぁ気楽に読んで下さい.

 

では続きはまた次回で!